世界中で自然災害を引き起こしている地球温暖化。その原因となる温室効果ガスの約15%が、畜産によるものと言われている。いっぽう世界的な人口増加による食糧問題の拡大は、新たなテクノロジーによる食材の進化を求めている。差し迫った課題。ネクストミーツという解決策。日本だけで活動しても意味はない。グローバルに展開することで世界の持続的な発展に貢献したい。地球を終わらせないために。
いま、世界中で自然災害を多く引き起こしている温暖化には、畜産による温室効果ガスの影響が15%*近くを占めています。そして人口増加に伴う食糧問題の拡大は、新たなテクノロジーで食料の生産性を高めなければなりません。この問題は、私たち自身だけではなく、未来につながっています。私たちは、「地球を終わらせない」をビジョンに掲げ、代替肉という選択肢をより早く、グローバルに展開することで、世界が持続的に発展していくことに貢献する企業活動を行っています。
* ref. GHG emissions by livestock
つぎの文化をつくる価値観
未来視点で考えよう。「仕事の目的」「成果」「セルフマネジメント」持続可能で、建設的な行動をしよう。
ネクストミーツの商品につけられた「Ver.」は、おいしさの進化の証。チームで、個人で、常によくするために。
地球上の問題は、今も進行している。自分が現時点でできることの中で、重要なことは何か、最優先事項はどれにするか見据えて、効果的に成果を生み続けよう。
前例がないことも多くある。日々の業務でも、大きなプロジェクトでも、課題を見つけ、改善し、新たな道筋を作ろう。
自分も、他人もさまざまなバックグラウンドを持っている。オープンで誠実なコミュニケーションで相手を理解し、自分を理解してもらおう。
Senior Sales Director
心から、 次の世代に誇れる仕事を
CMO
ビジョンへの共感が 成長の源泉
Creative Director
クリエイティブで 社会に価値を
Japan HR Lead
自分の手で オールを漕ぐから面白い
Product Manager
飛び込めば人生が変わる。 ダイナミックな挑戦を。
OpenPosition+